コンサートで会いましょう
喜怒哀楽トップページへ

2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
ホテル別インデックス
レストラン別インデックス

2003年10月16日

ホテルオークラ Deluxe Room
喜-2 木立の中の遊歩道
いかにもオークラらしいデザインのソファとパーテーション
今回利用した別館のデラックスルームは、スタンダードルームの約1.5倍の面積があり、リビングルームとベッドルームをほぼ仕切った、スイート仕様になっている客室だ。ゆったりとしたリビングスペースがある割りには、バスルームがスーペリアルームよりも狭いなど、一長一短な面があるので、57,000円というラックレートでも利用したいかと聞かれれば、迷わずNOと答えるだろう。ただ、自分がくつろぐという目的以上に、簡単なミーティングのためのスペースを客室内に確保する必要性が高い場合など、利用目的がはっきりしているなら、それなりの価値を発揮するかもしれない。同程度の面積のリビングを持つジュニアスイートなら、バスルームも広くて快適だが、料金の差も数万円になる。

入口を入るとまずバスルームの扉とクローゼットがあって、その奥がリビングルームになっている。ちょうどリビングまでのスペースでスタンダードルーム一部屋分という感じで、スタンダードルームのベッドのある位置に、リビングセットを置いたような設えだ。4人でテーブルを囲めるだけの用意があり、ソファやサイドテーブルは、かつてのオークラを偲ばせる、鋭角的なかっちりとしたデザイン。それに対してデスク周辺は、最近導入したカーブのあるデザインのものを使っている。

リビングの更に奥がベッドルームになっており、両者の間に扉はない。ソファの背後がすりガラスの仕切りになっており、別々の空間ながら、光が互いに漏れて一体感も確保している。それぞれが狭いので完全に独立させてしまうと、窮屈な印象になるかもしれない。ベッドルームにはキングサイズベッドとナイトテーブル、ホテルには珍しいほど小さなテレビの他は何もない。リビングとベッドルーム合わせて2面の幅広い窓があるので、日中はとても明るかった。夜間も、スタンド類のスイッチが独立しているので、照明が雰囲気を調節できて便利だった。

バスルームはスタンダードルームと同等の広さで、あまりゆとりがなく、魅力にも欠けている。スーペリアルームならばバスタブの向こうに腰掛けられる程度の空間があり、サッシ扉を閉めても閉塞感がないが、こちらのはバスタブの幅だけの空間しか得られないので、シャワーを浴びていると肘がサッシに当たったりして、かなり窮屈だった。ただし、アメニティは一層充実していた。しっかりしたつくりのブラシやヘチマのボディスクラブなどが加えて用意される。シャワーにはサーモスタットによる温度調節機能が備わっているが、設定温度とは随分かけ離れた湯が出てきて困惑した。清掃状態は概ね良好だが、最近はバスルームに髪の毛が残っていることがしばしばある。

サービスは良好だった。チェックアウト時に「昨晩はごゆっくりおやすみいただけましたでしょうか?」と声を掛けられ、うれしく思った。天候にも恵まれ、別館ロビーから新しくできた小道を通って神谷町駅まで出たが、木立の中を歩くのが気持ちよかった。

径 径の入口

リビングルームの全景 ソファの隅からデスク方向を見る

ベッドルームとはソファ後ろのガラスのパーテーションで仕切られている 鋭角的なソファに対して曲線を強調したデスク

キングサイズベッドが入ったベッドルーム ベッドルームのテレビはとても小さい

バスルームはスタンダードルーム仕様 アメニティはより充実している

サッシを閉めると窮屈なバスタブ スタンダード仕様のバスルームはバスタブの向こう側に空間がない

[ホテルオークラ] 960915 981114 990807 990814 990906 991018 991030 000415 000503 000609 011103 011216 020601 030526 030528 030925

Y.K.