Tokyo Sentimental

大阪ファイナルが終わった昨晩は、連日の疲労感を少しでも解消しようと思い、早めにベッドに入りました。それが零時をわずかに回った頃だったと記憶してます。でもどうしても気持ちを穏やかにすることができず、わずかにうとうととしたものの、すぐに起き上がってしまいました。

大阪の夜景を眺めつつ、大阪ファイナル出場者のひとりひとりの思い、あるいはこのステージを目指しながら到達できなかった人の思いなどを想像すると、大きく胸を掻き乱されるようでした。

結果は結果ですが、ひとりひとりが今日までに注いできた努力や熱意を知っていればこそ、単純に「過ぎたこと」と片付けることはできませんでした。

きっと本人たちはもっと複雑な心境でしょう。でも、その思いが冷めないうちに、新たな決意を見出してくれることを願っています。

音楽を通じて何を成し遂げたいのか。つまりは何のために弾くのか。明快な答えなど見つからないかもしれませんが、こうした漠然とした問い掛けを自分にするいい機会だと思います。

私はまるで失恋でもした時のように、ただぼんやりと窓をみつめ、やがて深いため息とともに現実にかえり、楽譜の手直しを進めようと努力しましたが、結局のところ思うようには進みませんでした。

夜が明けても食欲がでず、いつも楽しみにしているホテルの朝食をパス。そのまま支度をして東京へ向けて出発しました。

羽田空港では、人と待ち合わせをしていたのですが、なぜか歯車が合わず、行き違いの連続。やっと遭遇した時には、互いに汗だくでした。

ミーティングを済ませ、また次のミーティングへ。スーツケースを持ったままの移動はフットワークまで重くします。

でも、今度のミーティングは相手にすぐ出会うことができ、しかも、私の便宜を考えて、落ち合う場所を変更してくれました。会うなり明るい話題に花が咲き、また新しい意欲が湧き上がってくるのを実感しました。

私は基本的に人と接するのが苦手ですので、会うまではいつも気が重いと感じていることが多いのですが、実際に会ってしまえば苦もなくどころか、楽しく過ごすことができるのは、相手の持っているパワーによるものです。

ミーティングの内容は、中国上海国際芸術祭について。現地でのスケジュールや、公演に関する希望などを話し合いました。上海公演までには、せんくらやリサイタルが立ちはだかっていますので、その前にまだ難所ともいうべき峠がいくつか待ち受けていますが、それを越えさえすれば、すぐに上海が迫って来ます。

あとで焦らないためにも、早めに心構えしたいところですが、やはり今は目前のものに全力投球すべきなのかもしれません。いずれにしても、少なくともあと数日は他のことを考える余裕はないと腹をくくっています。

上海のミーティングを追えて、今日のスケジュールは終了。すると途端に気が抜け、体がしびれるほどの疲労感を覚えました。昨日の大阪ファイナルは、自分が出演するわけではない分、かえって精神的には消耗したのかもしれません。

まだ重い気分は抜けませんが、これから先しばらくは、本気で耐え抜く覚悟で取り掛からなければ、達成できない領域です。

リサイタル終了までは「この世」を留守にしますので、気楽な話題はしばらくお届けできないかもしれませんが、私にとっては初めてとなる「この世以外の世界からの実況中継」を、このブログでお伝えし続けようと思います。