コンサートで会いましょう
喜怒哀楽トップページへ

2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
ホテル別インデックス
レストラン別インデックス

2003年9月7日

ストリングスホテル東京 Club Premior Room
喜-4 向上の証明
ロビーのエントランス
5月に利用したした時は、なにひとついいことがなく、こりゃダメだと最大級にガッカリしながらホテルを後にした。接したスタッフは、不慣れで戦力になっていないか、のぼせ上がってサービスの基本がすっ飛んでしまっているかのどちらかで、これでは、いくら雰囲気のいい高品質な客室をこしらえても、まったく話にならないレベルだった。ところが、このホテルからのフォローは、不機嫌にホテルを後にした直後から始まっていた。

まず、宿泊部の責任者自ら、丁寧なメールを書き送ってきた。サービスの改善に全力を尽くし、お迎えする準備が整ったらまた連絡をするので、今しばらく時間が欲しいという内容だった。それを読んだ時は、単なるパフォーマンスで寄こしたもので、これきり連絡など入らないだろうと思っていた。ところが、夏に差し掛かる頃、彼は約束どおり、やっと落ち着いてきたので、都合のよい時にお出かけくださいと、律儀に連絡をくれた。この人は只者ではないと確信したのは、その時だった。

なかなかスケジュールの都合が付かず、やっと予約を入れられたのは、連絡をもらってから、随分と経ってからだった。宿泊の日、ホテルに到着したのは16時。正面玄関のドアマンからの連絡により、宿泊部の責任者がフロントで出迎えてくれ、カウンターには寄らず、そのまま客室へと案内された。

彼はいつも控えめで柔和な態度を保っているが、芯には誠実でまっすぐなものを持っている。「もうお越しいただけないかと思っておりました」と語る目の奥に、歓迎の意を汲み取った頃には、以前のわだかまりも消え去っていた。客室に着くと、サインのみのチェックインを済ませ、滞在中の用向きは何なりとと言い残し、スタッフたちは下がっていった。客室のテーブルには、ウェルカムアメニティの赤ワインが美しいトレーに載せられ、とても雰囲気よく置かれていた。

プレミアツインルームは、三角形に大きく張り出した窓が最大の特徴だ。室内の2面がすべて窓と言っても過言ではなく、景観は非常にダイナミックで、空中に浮かんでいるような感覚さえある。クラブプレミアツインならば、ベッドからでもレインボーブリッジのほぼ全景を眺めることができ、ベイエリアの夜景を独占するような気分が味わえるだろう。しかし、たとえ最上階であっても、目の前にはインターシティがそびえているので、視界の一部が切り取られてしまうのが惜しい。

三角形の窓に沿って、ベージュの大きなソファが並べられている。一人用と二人用が直角に置かれているのかと思ったら、二人用に見えたものは、一人用をくっつけて並べただけなので、それぞれ離して使うこともできるようだ。サイドテーブルには、クラブルーム常設のCD・MDコンボが置いてある。天井高も270センチとゆとりのある設計だ。

ベッドは120×210×55というサイズで、ハリウッドツインスタイルに並んでいる。ファブリックは、いずれも渋みとやわらかさを併せ持つカラーでコーディネートされ、その調和も見事だ。異なる素材の壁材を使い、コントラストを設けるなど、デザイン上の工夫を満載しており、しかも、全体的に質感の高い品物で揃えているので、高品位な印象がある。最近のモダン系インテリアは、質感が低いことが多いので、ここまで上質に仕上げているのは稀だといえるだろう。

TVは最新の映画放送やCS放送を含め、全チャンネルが無料。ビデオオンデマンドやアダルト作品は一切ない。高速インターネット接続も無料、ミストサウナ、24時間営業のフィットネスクラブも無料、コンピュータ利用を含むビジネスセンターの利用も無料、ダイニングでのコンチネンタルブレックファストも無料と、無料サービスのオンパレードだ。さらに、クラブルームとスイートでは冷蔵庫内やミニボトル、シャンパンを含め、すべてのミニバー商品が無料、レギュラーコーヒーも無料。

しかし、駐車場は24時間1,500円だ。クラブルームとはいっても、専用のラウンジやレセプションを持たないので、その代わりとして、ミニバーを開放しているのかもしれない。好きなときに、客室にいながらにして好みのドリンクでリフレッシュできるのは便利だと思うが、人の手を介した直接的なサービスを得るチャンスが少ないのは残念。このクラスの値段設定をするならば、専任の係が、目覚めのコーヒーと共に新聞を届けるというようなサービスを実現してほしい。

ライティングデスクは、緩やかにアールを描いており、室内の中央を向いている。デスクサイドには、木目が美しい棚があって、液晶テレビやオブジェなどが収まっている。デスクには引き出しの代わりに、跳ね上がる収納があり、跳ね上がった部分の裏が鏡になっているので、デスクをドレッサー代わりにも使える。しかし、デスクに物が載っているときは、非常に開けにくく、あまり機能的とはいえない不便なデザインだ。また、この客室にはボールペンがない。レターセットにもメモ用紙にも鉛筆が添えられている。聞けば、自然派をコンセプトにしているため、地球に優しいものを揃えたなどというが、これは行き過ぎだと思った。メモは構わないにしても、手紙を鉛筆でしたためるなどあり得ないからだ。

ホテルディレクトリーの文章もおかしな表現が多かった。冒頭に総支配人の挨拶があるというのはごく一般的だが、その文章を総支配人が書いたとは信じたくないような、まるで女子大生の作文のような文体だった。間違いなく代筆だと思うが、みっともない。ディレクトリーにしろ、ブローシャーにしろ、このホテルは言葉の装飾が多すぎる。センスのない人が気取っているようでもあり、ホテルのイメージアップには逆効果な気がしてならない。確かに、ストリングスホテルという名称はまだあまり知られていないので、ブランド力は低いだろう。しかし、安っぽい言葉で塗り固めた宣伝では、真の魅力は伝わらない。高級商品の宣伝方法を、もっと参考にしたらどうだろうか。はっとするような写真一枚あれば、言葉など必要ないと思うのだが。

バスルームはおよそ8平米の面積を割いた。客室総面積が40平米なので、さほど広く取ったわけでもないが、機能的で居心地のよいバスルームだった。ベイシン部分の床はフローリングで、素足で歩くと気持ちがいい。ベイシントップやバスルーム内には石も使いっているが、豪華という印象はない。トイレは、扉で仕切られてはいないものの、ベイシンとの間には壁が一枚あり、半ば個室のような感じだ。プラスチックのバスタブに並んでシャワースペースがあり、シャワーの勢いは抜群。アメニティは香りのよいものが揃い、特に胡麻のソープが気に入った。

ターンダウンはフルサービスだ。この夜は、以前ヨコハマインターコンで、いい仕事振りを見せていた係が担当してくれ、細かい要望にもきちんと応えてくれるだけでなく、もし留守中にターンダウンがなされたとしても、ベッドに置かれたナイトウェアの並べ方から係の表情が見えてくるような、見事な仕事ぶりだった。彼は空気作りの職人だなと思った。また、かわいいぬいぐるみがプレゼントされ、空間をやわらげてくれる。

部分的に清掃が行き届いていなかったり、たまにスタッフがマヌケな対応をするなど、パーフェクトには及ばなかったが、素晴らしい成長振りだった。思い切り強気だった宿泊料金も、日取りを選んだり、タイミングがよければ、まずまずお値打ちのプライスが提示されるようになり、利用価値が高くなってきた。今後も、スタッフの物腰や表情に、本当に優秀な人からしか感じられないオーラが発散されるようになるまで、見届けて行きたい。

出発時も宿泊部の責任者に見送られ、気持ちよく出発することができた。今回の宿泊については、前回の汚名返上ということで、すべてホテルからの招待扱いとしてくれた。金銭的なことはともかく、そうまでして自分たちの向上を証明して見せようとした彼らの情熱には脱帽した。結局開封することのなかった赤ワインは、客室に残したままにしてきたが、帰り際にお邪魔でなければと、洒落たワインケースに収めて持たせてくれた。旅館並みの細やかさに、日本のホテルがあるべき姿を垣間見た気がした。

V字に張り出したワイドな窓が素晴らしい 大きなソファがくつろぎの空間を演出

ベッドはハリウッドツイン クラブルームに常設のオーディオ

デスクの蓋を持ち上げるとステーショナリーと鏡が出現 ステーショナリー

バーの引き出し 冷蔵庫

空中に浮かんでいるかのよう デスク越しにターンダウン後のベッドを見る

ナイトウエアも襟元をわらやかく立てるなど丁寧にセットされる ターンダウン時にベッドにそっと置かれるベアー

ウェルカムアメニティの赤ワイン 無料のシャンパン

床は肌触りのいいフローリング 明るい色の石とダークブラウンの木材で仕上げた

香りが素晴らしいアメニティ バスタブ脇にシャワースペースを併設

2003年9月7日 夜
ストリングスホテル東京 フレンチフュージョン「THE DINING」
哀-2 ぺペロンチーノのハニー
キッチンに近い、床が石になったセクションが禁煙席とのことで、そこに案内された。スタッフは総じて若く、女性が多かった。夜のダイニングには男性の方がよく似合う。男性は静かな身のこなしができているが、女性はてんでダメだった。ヒールの音をカツカツと響かせて歩くので、雰囲気が壊れてしまう。また、料理を出すたびに、「こちらは〜になっております。ソースは〜になっております。」と、何かにつけて「〜になっております」を繰り返す。ウォーターグラスは変なにおいがするし、卓上のキャンドルケースは大層汚れているなど、それが象徴するように、どうも引き締まってない印象だった。全体的に、サービスはなよっとした感じなので、もう少しカツを入れて気張って欲しい。

料理はアジアのテイストをふんだんに盛り込んでいるが、いまひとつしっくりと来ない。名店「ロアジス」の息が掛かっているのなら、その得意料理に立ち返ってはどうだろう。最初からひねりを聞かせすぎたのではないかと思う。アラカルトで注文したが、これといって印象に残る料理はなかった。

翌朝の朝食もこの店を利用した。というか、この店以外に選択肢はない。ほぼ朝一番で店に入ったが、ソファの上はバケットの屑が散らばっていた。おそらく前夜の汚れだろう。24時間営業でもないのに、いったいいつ清掃しているのだろうか。朝のイメージには清潔さが欠かせない。よく注意してほしい。

朝食はコンチネンタルブッフェ。随分といろいろな種類のシリアルやコールドミート、ジュース、フルーツを揃えている。もの珍しくて楽しいが、品数を半分に減らしてでも、もっとフツウなもの、例えば卵など温かいものを増やすべきだ。サラダは大きなボウルに入っているが、すでにしなびていた。その脇にドレッシングが置いてあるが、ボウルの陰に隠れ、なんとも注ぎにくい配置だった。バジルやぺペロンチーノ味のハチミツまで揃えて、まるで珍味フェアみたい。肝心なコーヒーは、いれてから時間が経っているようで、えぐかった。一番よかったのは、フレッシュのブルーベリーとラズベリー。随分コストが掛かっていそうな朝食だった。和のアイテムが皆無なのは、主要ターゲットの訴求力を削ぐような気がするが。

[ストリングスホテル東京] 030525

Y.K.